2013年3月6日水曜日

vol.70 「六整骨院、3月6日アナログブログ」

本日も、侍JAPANの試合があります。
1位で通過するのと2位で通過するのでは、気持ち的にも違うので
是非、全勝突破で弾みをつけ次に進んでほしいです。

本日の受付スタッフアナログブログです。
 
日に日に暖かくなっていくのは嬉しいですが
それに伴い、花粉も凄くなるうえに今年は、大気汚染PM2.5のことも
気にかけないといけないので外出するのも
気が気じゃないですね。 

2013年3月5日火曜日

vol.69 「六整骨院、3月5日アナログブログ」

徐々に朝の冷え込みも、和らいできましたね。
週末にかけて日中の気温も20℃を越えるようで
それはそれで、身体がついていくのが大変そうです。
こんな時こそ体調管理に気をつけましょう!

昨日から
東京五輪招致へのIOCの調査が始まりました。
色々なプレゼンテーションで盛り上げ
是非、東京で開催されればいいなぁと思います。

本日の、受付スタッフアナログブログです。

2013年3月4日月曜日

vol.68 「六整骨院、3月4日アナログブログ」

昨日は、雛祭りでしたね。
お雛さんといえばなぜ、ちらし寿司なんでしょうね?
我が家はお好み焼きでした(笑)
 
昨日は、侍JAPANも落ち着いて見ることができました。
益々好調になって第2ラウンドも突破してほしいです。
 
本日の受付スタッフ アナログブログです。
 

2013年3月3日日曜日

vol.67 「六整骨院、3月3日アナログブログ」

侍JAPAN、見られましたか?
危なげでしたが勝ってよかったです・・・

試合前のミーティング監督が最後に
「アメリカに行こう!」で締められてました
 ジーン ときました 是非行ってください応援してます。

本日の受付スタッフブログです。

2013年3月2日土曜日

vol.66 「六整骨院、3月2日アナログブログ」

WBCが本日開幕します!。
皆さん、SAMURAI JAPANを応援しましょう!。
 
知ってましたか、ブラジルチーム28人中、
日本でのプレイ経験者が12人もいたことを。
野球が世界に認められている証拠でしょう。
 
受付スタッフかずみさんのアナログブログです。
 
私も頂戴しました。
メイプルシナモン味?だったと思いますが、
もちもちした食感で、
紅茶と美味しくいただきました。

vol.65 「Chaco in 府民の森」

約半年ぶりに
「府民の森」ドッグランへ出かけました。

初めて見る
雪に興味津々です。
裸で走らせて寒かったのか、
途中からは抱っこ、抱っことアピールしてきます。
 
服を着せてからは
またまたご機嫌に走り始めました。 寒かったのね。
そこへ初めてお会いするワンコちゃん、
豆柴”リンちゃん”が登場。
初対面だけあって、
お互いにビミョ~な距離感ですね(笑)。
打ち解けあってからは
お互いに追いかけっこしておりました。
 
帰ってからはいつも通りの爆睡でした(笑)。
Chacoお疲れさんでした。
これから暖かくなるし、
ドッグランのシーズンです。
 
飼い主、Chacoともに人見知りな性格なので、
我々を見つけた時には声をかけてください。

2013年3月1日金曜日

vol.64 「六整骨院、3月1日アナログブログ」

3月に突入しましたね。
京都市内、現在は雨模様です。

かずみさんのアナログブログです。
 
今年初です。
ホームグラウンド”府民の森”へ行ってまいりました。
 
昨日は”快晴!”でした。
暖かくなってくるとChacoは嬉しそうです。
 
近日中にBlogでご紹介しますので、
ごく僅かなChaco好きな方々少しお待ちください。