2014年7月2日水曜日

vol.543 「7月のお知らせ」

ようやく暑さがやってきて、
今年も後半に入ってきましたね。

今月もセミナー参加のため
休診日が一部変更になります。

通常、木曜日は休診日ですが、

・7月17日(木) 開院 

・7月24日(木) 開院

・7月31日(木) 開院

上記日程の木曜日開院しております

----------------------------------------------------------

その代りに、

・7月18日(金) 

・7月21日() 休診

・7月26日(土) 休診

・7月27日() 休診

-----------------------------------------------------------

7月は上記日程と、

・7月3日(木) 休診

・7月10日(木) を休診とさせていただきます

いつものことながら
急なお知らせで申し訳ございません。
宜しくお願いいたします。

vol.542 「六整骨院、7月2日アナログブログ」

今日も朝から凄い日差しです。
半ば日よけ対策を諦めつつあるので
確実に黒くなってきてます・・・。

今日はマンションのお隣さんが引っ越しなので
Chacoも朝からお母さんのところへ行けるので
「用意するわ~」というと、私もやんなみたいな顔で
ついてまわってアピ~ルが凄かったです。
 
本日のアナログブログです。
人に従うのではなく自ら進んで行動することに
楽しさの本質があります。
人のやったもので判断するのではなく
自分でその世界を探り、理解していかなければ
本当に楽しむことはできませんよね。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
●注射・マッサージ・電気治療・湿布などで症状が改善されない
股関節の痛み”や、
膝の痛み”でお悩みの方々へ
 
「六整骨院」では、
自分で痛みをコントロールできる”( 自分で痛みを治す )
マッケンジー法」をおすすめしております。

「マッケンジー法」独自の問診と理学検査によって、
・どこが?原因で股関節や膝に痛みがあるのか、
 → 痛みの犯人を見つけて、

・どうすれば改善するのか
 → 処方したエクササイズなどを行っていただき、

・今後この痛みをくり返さないためにはどうすればいいのか
 → 再発予防も自分でできる!

「マッケンジー法」はマッサージ・電気・湿布などの対処療法ではなく、
患者さんご自身で痛みの原因に対してアプローチするので、
安全安心な根本的な改善を目指す療法なのです。

その痛みをご自身で治してみませんか?
そのお手伝いを「六整骨院」はさせていただきます。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、7月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」( Cred MDT )を
 取得しているのは「六整骨院」のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年7月1日火曜日

vol.541 「六整骨院、7月1日アナログブログ」

朝から月末処理等でバタバタと・・・気付けば12時
昼からもなんやかんやしてまして今になりました。

今日から7月ですね~それだけで暑い。
暑さも本番へと突入ですね・・・。
お昼の散歩もそろそろ限界になってきました。
日陰は歩いて日向は抱っこ~ですね。
 
本日のアナログブログです。
毎日楽しいことばかりでなく、
しんどいこともたくさんあると感じることが、
その人が成長している過程です。
いつもと同じことを同じレベルで
こなしているだけでは成長しませんよね。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
●注射・マッサージ・電気治療・湿布などで症状が改善されない
股関節の痛み”や、
膝の痛み”でお悩みの方々へ
 
「六整骨院」では、
自分で痛みをコントロールできる”( 自分で痛みを治す )
マッケンジー法」をおすすめしております。

「マッケンジー法」独自の問診と理学検査によって、
・どこが?原因で股関節や膝に痛みがあるのか、
 → 痛みの犯人を見つけて、

・どうすれば改善するのか
 → 処方したエクササイズなどを行っていただき、

・今後この痛みをくり返さないためにはどうすればいいのか
 → 再発予防も自分でできる!

「マッケンジー法」はマッサージ・電気・湿布などの対処療法ではなく、
患者さんご自身で痛みの原因に対してアプローチするので、
安全安心な根本的な改善を目指す療法なのです。

その痛みをご自身で治してみませんか?
そのお手伝いを「六整骨院」はさせていただきます。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、7月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」( Cred MDT )を
 取得しているのは「六整骨院」のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年6月30日月曜日

vol.540「六整骨院、6月30日アナログブログ」

いつものことながら連休というものは
ホントにあっという間に終わりますね。

Chacoとべったり楽しく過ごしてました。
ひっついてて暑くなってくると、自由に好きな所で
寝てクールダウンしたはります・・・。
 
本日のアナログブログです。
幸せになる秘訣の一つは自分の気分に
無関心でいることだそうです。
気分などというのは注目されることがなければ
自然になくなってしまうもの。
「こんな気分はそのうちなくなってしまうだろう」と心にとめておきましょう。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
●注射・マッサージ・電気治療・湿布などで症状が改善されない
股関節の痛み”や、
膝の痛み”でお悩みの方々へ
 
「六整骨院」では、
自分で痛みをコントロールできる”( 自分で痛みを治す )
マッケンジー法」をおすすめしております。

「マッケンジー法」独自の問診と理学検査によって、
・どこが?原因で股関節や膝に痛みがあるのか、
 → 痛みの犯人を見つけて、

・どうすれば改善するのか
 → 処方したエクササイズなどを行っていただき、

・今後この痛みをくり返さないためにはどうすればいいのか
 → 再発予防も自分でできる!

「マッケンジー法」はマッサージ・電気・湿布などの対処療法ではなく、
患者さんご自身で痛みの原因に対してアプローチするので、
安全安心な根本的な改善を目指す療法なのです。

その痛みをご自身で治してみませんか?
そのお手伝いを「六整骨院」はさせていただきます。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、6月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」( Cred MDT )を
 取得しているのは「六整骨院」のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年6月27日金曜日

vol.539 「六整骨院、6月27日アナログブログ」

本日でアナログブログを書き初めまして
400回となりました~(第1回目は2013年1月26日です)。
何とか書き続けれてます、今後とも宜しくお願い致します。

昨日の休みは、ほぼ一ヶ月振りにいつもの場所へ行ってきました。
Chacoはいつものことながら30分ほどで
「ハァハァ」言い出し、いつものことながら1時間ほどで退散してきました。
でも久しぶりだったので楽しかったよねぇ~Chaco。
そして帰り道はスヤスヤ夢の中~でした。
 
本日のアナログブログです。
人と交換することで増え続ける宝物。
誰にでもばらまくことができ、失うものは一つもない。
どこでそれを蒔いたとしても芽をだし花を咲かせるでしょう。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
先日もお知らせしましたが、
28日(土)、29日(日)は
院長がセミナーに参加の為
休診とさせていただきます。
宜しくお願いします。
 
●注射・マッサージ・電気治療・湿布などで症状が改善されない
股関節の痛み”や、
膝の痛み”でお悩みの方々へ
 
「六整骨院」では、
自分で痛みをコントロールできる”( 自分で痛みを治す )
マッケンジー法」をおすすめしております。

「マッケンジー法」独自の問診と理学検査によって、
・どこが?原因で股関節や膝に痛みがあるのか、
 → 痛みの犯人を見つけて、

・どうすれば改善するのか
 → 処方したエクササイズなどを行っていただき、

・今後この痛みをくり返さないためにはどうすればいいのか
 → 再発予防も自分でできる!

「マッケンジー法」はマッサージ・電気・湿布などの対処療法ではなく、
患者さんご自身で痛みの原因に対してアプローチするので、
安全安心な根本的な改善を目指す療法なのです。

その痛みをご自身で治してみませんか?
そのお手伝いを「六整骨院」はさせていただきます。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、6月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」( Cred MDT )を
 取得しているのは「六整骨院」のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年6月25日水曜日

vol.538 「六整骨院、6月25日アナログブログ」

サッカーだめでしたね・・・。
同点になった時はこれはもしかして~と
力はいったんですけども。

このモヤモヤは明日Chacoと
いつもの場所で発散します。
楽しみやなぁ~Chaco明日。

本日のアナログブログです。
見るものの本当の価値というのは
細かいところにあるもの。
見るということは、細かに歩きまわり時には立ち止まり
そして再び全体を見渡し理解することである。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
●注射・マッサージ・電気治療・湿布などで症状が改善されない
股関節の痛み”や、
膝の痛み”でお悩みの方々へ
 
「六整骨院」では、
自分で痛みをコントロールできる”( 自分で痛みを治す )
マッケンジー法」をおすすめしております。

「マッケンジー法」独自の問診と理学検査によって、
・どこが?原因で股関節や膝に痛みがあるのか、
 → 痛みの犯人を見つけて、

・どうすれば改善するのか
 → 処方したエクササイズなどを行っていただき、

・今後この痛みをくり返さないためにはどうすればいいのか
 → 再発予防も自分でできる!

「マッケンジー法」はマッサージ・電気・湿布などの対処療法ではなく、
患者さんご自身で痛みの原因に対してアプローチするので、
安全安心な根本的な改善を目指す療法なのです。

その痛みをご自身で治してみませんか?
そのお手伝いを「六整骨院」はさせていただきます。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、6月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」( Cred MDT )を
 取得しているのは「六整骨院」のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年6月24日火曜日

vol.537 「六整骨院、6月24日アナログブログ」

いよいよ明日ですね、サッカー。
とりあえず目が覚めたらテレビをつけようと思ってます。
今日からテレビは、サッカー一色でしょうね。
Chacoは早起きなんで余裕で観れます。
 
本日のアナログブログです。
何がその人にとっての糧になるかは
その人が糧になると思うかどうかで決まる。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
●注射・マッサージ・電気治療・湿布などで症状が改善されない
股関節の痛み”や、
膝の痛み”でお悩みの方々へ
 
「六整骨院」では、
自分で痛みをコントロールできる”( 自分で痛みを治す )
マッケンジー法」をおすすめしております。

「マッケンジー法」独自の問診と理学検査によって、
・どこが?原因で股関節や膝に痛みがあるのか、
 → 痛みの犯人を見つけて、

・どうすれば改善するのか
 → 処方したエクササイズなどを行っていただき、

・今後この痛みをくり返さないためにはどうすればいいのか
 → 再発予防も自分でできる!

「マッケンジー法」はマッサージ・電気・湿布などの対処療法ではなく、
患者さんご自身で痛みの原因に対してアプローチするので、
安全安心な根本的な改善を目指す療法なのです。

その痛みをご自身で治してみませんか?
そのお手伝いを「六整骨院」はさせていただきます。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、6月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」( Cred MDT )を
 取得しているのは「六整骨院」のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで