2014年8月16日土曜日

vol.576 「六整骨院、8月16日アナログブログ」

今日の出勤時はさすがに
人通りは、ほぼなしって感じでした。
受付から表を見ていても車も少ないです。

今日は大文字の送り火ですね。
雨がもてばいいですが、マンションの最上階に
行けば見れるので今年は上がって見ようかな?
Chaco行く、どうする?
 
本日のアナログブログです。
動きの中から運は生まれます。
じっとしててはダメですよね。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
●注射・マッサージ・電気治療・湿布などで症状が改善されない
股関節の痛み”や、
膝の痛み”でお悩みの方々へ
 
「六整骨院」では、
自分で痛みをコントロールできる”( 自分で痛みを治す )
マッケンジー法」をおすすめしております。

「マッケンジー法」独自の問診と理学検査によって、
・どこが?原因で股関節や膝に痛みがあるのか、
 → 痛みの犯人を見つけて、

・どうすれば改善するのか
 → 処方したエクササイズなどを行っていただき、

・今後この痛みをくり返さないためにはどうすればいいのか
 → 再発予防も自分でできる!

「マッケンジー法」はマッサージ・電気・湿布などの対処療法ではなく、
患者さんご自身で痛みの原因に対してアプローチするので、
安全安心な根本的な改善を目指す療法なのです。

その痛みをご自身で治してみませんか?
そのお手伝いを「六整骨院」はさせていただきます。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、7月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」( Cred MDT )を
 取得しているのは「六整骨院」のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年8月15日金曜日

vol.575 「六整骨院、8月15日アナログブログ」

お盆まっただ中、お天気も悪い悪いと言いながらも
もちこたえて晴れてます、蒸してます。

昨日の休みはChacoのシャンプーデーでした。
雨の確立が最近高いですね・・・。
車から出て行く時の嫌がり具合も半端なくすごくなってきてます。

来週の21日は開院なので、その次28日こそは
いつもの所へ行こうと思ってます。
Chacoもう少し待っててね~。
 
本日のアナログブログです。
人生で経験するできごとはどれもがたった一度だけのこと。
どんなに望んでも、どんなに後悔しても
同じようなことは起こっても全く同じことは起きない。
一つひとつの体験に心を込めましょう。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
●注射・マッサージ・電気治療・湿布などで症状が改善されない
股関節の痛み”や、
膝の痛み”でお悩みの方々へ
 
「六整骨院」では、
自分で痛みをコントロールできる”( 自分で痛みを治す )
マッケンジー法」をおすすめしております。

「マッケンジー法」独自の問診と理学検査によって、
・どこが?原因で股関節や膝に痛みがあるのか、
 → 痛みの犯人を見つけて、

・どうすれば改善するのか
 → 処方したエクササイズなどを行っていただき、

・今後この痛みをくり返さないためにはどうすればいいのか
 → 再発予防も自分でできる!

「マッケンジー法」はマッサージ・電気・湿布などの対処療法ではなく、
患者さんご自身で痛みの原因に対してアプローチするので、
安全安心な根本的な改善を目指す療法なのです。

その痛みをご自身で治してみませんか?
そのお手伝いを「六整骨院」はさせていただきます。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、7月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」( Cred MDT )を
 取得しているのは「六整骨院」のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年8月13日水曜日

vol.574 「六整骨院、8月13日アナログブログ」

本日より復帰しております。
虫垂炎が再発しまして今回も薬で・・・と
お願いしてたんですが急遽手術になりまして
少し長くお休みさせていただきました。

前回の入院時も思いましたが
本当に健康でいれることがありがたいと思いました。
少しくらい嫌なことやしんどいことがあっても
文句を言わず頑張らないと、と思いましたね。

9日振りにあったChacoの歓迎ぶりには
色んな意味で涙が・・・
ちょうど飛びついて足をバタバタさせる位置が
傷の位置で「うっ」となり膝に抱いて寝てる時
伸びた足がまた「うっ」・・・しばらくは続きそうですね。
 
本日のアナログブログです。
今回の入院でつくづく「そうやな」と思いました。
すべてのことに、ありがとうですね。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
●注射・マッサージ・電気治療・湿布などで症状が改善されない
股関節の痛み”や、
膝の痛み”でお悩みの方々へ
 
「六整骨院」では、
自分で痛みをコントロールできる”( 自分で痛みを治す )
マッケンジー法」をおすすめしております。

「マッケンジー法」独自の問診と理学検査によって、
・どこが?原因で股関節や膝に痛みがあるのか、
 → 痛みの犯人を見つけて、

・どうすれば改善するのか
 → 処方したエクササイズなどを行っていただき、

・今後この痛みをくり返さないためにはどうすればいいのか
 → 再発予防も自分でできる!

「マッケンジー法」はマッサージ・電気・湿布などの対処療法ではなく、
患者さんご自身で痛みの原因に対してアプローチするので、
安全安心な根本的な改善を目指す療法なのです。

その痛みをご自身で治してみませんか?
そのお手伝いを「六整骨院」はさせていただきます。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、7月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」( Cred MDT )を
 取得しているのは「六整骨院」のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年8月11日月曜日

vol.573 「六整骨院からのお知らせ」

先週から体調不良だった
受付スタッフかずみさんが13日(水)~職場復帰となります。

ゲストの方々には
ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。

そして多くの暖かいお言葉も頂戴し、
これから益々2人で力を合わせて目標に向って進んで行きます。

これからも
六整骨院を宜しくお願いいたします。

2014年8月6日水曜日

vol.572 「アナログブログ」

おはようございます。
8月4日(月)~受付スタッフ和美さんが
体調不良のため休んでおります。

それに伴って
「六整骨院アナログブログ」も少しお休みさせていただきます。
毎日楽しみにしてくださっている方々には申し訳ございません。
来週中には復帰予定です。

宜しくお願いいたします。

2014年8月4日月曜日

vol.571 「六整骨院、8月4日アナログブログ」

この連休、初日はいつものようにChacoとべったり。
まだやるん?と言うくらいボールで走りまくり
気がすんだら寝るの繰り返しでした。
夜は夜で先に布団&枕を占領して寝始めました。
 
昨日は久しぶりに友達二人と会ってランチ&美術館へ。
一人の友達とは約10年振りくらいでしたね。
そして恥ずかしながら初めての美術館へ、「バルテュス展」でした。
皆さんじっくり見られてるのに少々驚きつつなにより
年齢層も幅広くたくさん来られててびっくリでした。
 
本日のアナログブログです。
継続力をつけるための訓練として月替わりでやることを
決めて1ヶ月間欠かさず実行するということをやってみましょう。
ほんの数分なので「時間がない」「忙しい」ということは
問題になりませんよね。
怠け心が一番問題、それをぐっとこらえて怠け心を
何度か乗り越えているうちに継続力がついてきます。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も1日ワクワク過ごしましょう。
 
●注射・マッサージ・電気治療・湿布などで症状が改善されない
股関節の痛み”や、
膝の痛み”でお悩みの方々へ
 
「六整骨院」では、
自分で痛みをコントロールできる”( 自分で痛みを治す )
マッケンジー法」をおすすめしております。

「マッケンジー法」独自の問診と理学検査によって、
・どこが?原因で股関節や膝に痛みがあるのか、
 → 痛みの犯人を見つけて、

・どうすれば改善するのか
 → 処方したエクササイズなどを行っていただき、

・今後この痛みをくり返さないためにはどうすればいいのか
 → 再発予防も自分でできる!

「マッケンジー法」はマッサージ・電気・湿布などの対処療法ではなく、
患者さんご自身で痛みの原因に対してアプローチするので、
安全安心な根本的な改善を目指す療法なのです。

その痛みをご自身で治してみませんか?
そのお手伝いを「六整骨院」はさせていただきます。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、7月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」( Cred MDT )を
 取得しているのは「六整骨院」のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年8月1日金曜日

vol.570 「六整骨院、8月1日アナログブログ」

今日から8月ですって・・・早いですね。
8月はChacoと私の誕生月、Chacoは4歳私は・・・。
何をあげようか考え中です。
女の子っぽい服とか一回着てほしいのですが・・・。
 
本日のアナログブログです。
細かいことはとやかく言わないで受け入れてくれる人です。
相手をどこかで見逃してあげる、
息抜きさせてあげることが大事です。
なかなか難しいですがこうなりたいですね。

昨日もお知らせしましたが
8月2日(土)、3日(日)は
院長がセミナー参加の為休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。

本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
●注射・マッサージ・電気治療・湿布などで症状が改善されない
股関節の痛み”や、
膝の痛み”でお悩みの方々へ
 
「六整骨院」では、
自分で痛みをコントロールできる”( 自分で痛みを治す )
マッケンジー法」をおすすめしております。

「マッケンジー法」独自の問診と理学検査によって、
・どこが?原因で股関節や膝に痛みがあるのか、
 → 痛みの犯人を見つけて、

・どうすれば改善するのか
 → 処方したエクササイズなどを行っていただき、

・今後この痛みをくり返さないためにはどうすればいいのか
 → 再発予防も自分でできる!

「マッケンジー法」はマッサージ・電気・湿布などの対処療法ではなく、
患者さんご自身で痛みの原因に対してアプローチするので、
安全安心な根本的な改善を目指す療法なのです。

その痛みをご自身で治してみませんか?
そのお手伝いを「六整骨院」はさせていただきます。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、7月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」( Cred MDT )を
 取得しているのは「六整骨院」のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで