2014年3月8日土曜日

vol.445 「六整骨院、3月8日アナログブログ」

なかなか厚手の上着を脱げないですね。
雑誌を見てもお店を覗いてもすっかり
春一色なのに・・・。

来週半ばから暖かい日が続きそうなので
そのまま春になるといいですね。

本日のアナログブログです。
うぬぼれていた自分をみつめ
謙虚になる機会にしよう。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
☆「むち打ち」など、交通事故での症状でお悩みの方
 六整骨院では
 この様な方々にも「マッケンジー法」をおすすめしております。

※自賠責保険適応(負担金0円)の場合、
 「マッケンジー法」での施術も負担金0円で診させていただきます。
 「マッケンジー法」での施術を希望される方はお申し出ください。

※他の医療機関からの転院も可能です。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、3月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」を
 取得しているのは六整骨院のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年3月7日金曜日

vol.444 「六整骨院、3月7日アナログブログ」

昨日は雪もちらついてたわりに寒く感じませんでしたが
今日は本当に冷たいです、
受付にいても足元がジリジリ冷えてます。

昨日はChacoのトリミングデーでした。
いつものようにリボン風のタイをつけてもらって
艶々で帰ってきました。ずっと担当してくださってた方が
辞められるので来月から新しい人になるみたいです。
Chaco~がんばって慣れていってねっ。
 
本日のアナログブログです。
犯人捜しをしていても問題は解決しない。
冷静になり問題の本質を見極めることが大事。
「何が問題か」に目を向ける。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
☆「むち打ち」など、交通事故での症状でお悩みの方
 六整骨院では
 この様な方々にも「マッケンジー法」をおすすめしております。

※自賠責保険適応(負担金0円)の場合、
 「マッケンジー法」での施術も負担金0円で診させていただきます。
 「マッケンジー法」での施術を希望される方はお申し出ください。

※他の医療機関からの転院も可能です。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、3月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」を
 取得しているのは六整骨院のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年3月5日水曜日

vol.443 「六整骨院、3月5日アナログブログ」

今日は雨ですね、今のところきつくはないので
このまま上がってくれたらいいですね。

明日の休みはChacoのトリミングです。
車に乗って出掛けれる~と喜ぶんですが
お店に近づくにつれキュンキュン泣きだし
嫌がり度が半端ないです・・・。

本日のアナログブログです。
恥ずかしいと思ったとき
人は次の手を考えて向上する。
質問すると恥をかきますがわからないことを
質問するから人は利口になるんです。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
☆「むち打ち」など、交通事故での症状でお悩みの方
 六整骨院では
 この様な方々にも「マッケンジー法」をおすすめしております。

※自賠責保険適応(負担金0円)の場合、
 「マッケンジー法」での施術も負担金0円で診させていただきます。
 「マッケンジー法」での施術を希望される方はお申し出ください。

※他の医療機関からの転院も可能です。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、3月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」を
 取得しているのは六整骨院のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年3月4日火曜日

Vol.442 「休診日のお知らせ」

毎月のことですが、
3月もセミナーに参加するため
下記の開院日となります。

20日(木) ※ 開院します

21日() セミナー参加のため休診

22日() セミナー参加のため休診

23日() セミナー参加のため休診

24日(月) 通常通り開院します

皆さまにはご迷惑をおかけしますが
宜しくお願いいたします。

vol.441 「六整骨院、3月4日アナログブログ」

お日さんが照ってて、寒いですが
気持ちいいですね今日は。

Chacoも最近は歩いて実家まで行くのですが
リードをつけるまでが一苦労、長いときは10分
くらいいろいろ小芝居をしてます。
ピンポン鳴らして「はーい」と言いながら玄関を
開けてとか戸をノックしたりとか・・・
でも、何をやっても可愛いんですが。

本日のアナログブログです。
「の?」というひと言で相手の気持ちに寄り添う。
気持ちが寄り添えば二人の間に「ぬくもり」が
生まれます、‘の‘の字の哲学というそうです。
 
自分の言い分もあるでしょうが、それを少し抑えて
相手の気持ちになる・・・
むつかしいですが大切なことですよね。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
☆「むち打ち」など、交通事故での症状でお悩みの方
 六整骨院では
 この様な方々にも「マッケンジー法」をおすすめしております。

※自賠責保険適応(負担金0円)の場合、
 「マッケンジー法」での施術も負担金0円で診させていただきます。
 「マッケンジー法」での施術を希望される方はお申し出ください。

※他の医療機関からの転院も可能です。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、3月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」を
 取得しているのは六整骨院のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで

2014年3月3日月曜日

vol.440 「症例紹介:股関節の痛み」

今回もゲストの方のご協力によって
症例をご紹介させていただくことができます。
ご協力感謝しております。

今回の症例は
「左股関節の痛み」です。

症状としては
起き上がり時、立ち上がり時、
靴下を履く時、左股関節を下にして寝た時、
歩行時など
いくつかの動作で左の股関節に痛みが出ると

ここ最近、症状が強くなってきたので
心配になって来院されました。
股関節の可動域検査では
いくつかの動きで痛みと制限がありました。
症状を評価後は
先程の股関節の制限もなくなり、
痛みも消えていました。
 
歩行検査も”ふらついた”感じもなくなり
「足が踏ん張れるようになった」と喜ばれておりました。
 
今回の評価でも
患者さんから教えていただいた情報で
左股関節の痛みの状況を具体的に
比較的早く把握することができ、
 
改めて問診、検査の重要さを感じることができました。
Iさんありがとうございます。
 
このブログを通して、より多くの方に六整骨院の
股関節施術を知っていただける為ならと
今回、ゲストの方がご協力してくださいました。

全ての「股関節の痛み」の方が対象ではありませんが、
「股関節の痛み」で悩まれている方、

六整骨院の「股関節施術」を試されてはいかがですか?。

 
■ご予約・ご相談は
 (075)841-6666まで

■六整骨院は
 京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を取得しております。

■H26.3月現在
 京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」
 を取得しているのは六整骨院のみです。

vol.439 「六整骨院、3月3日アナログブログ」

今日から3月ですね、でも今日からまた
冷え込みが厳しい日が続きますね。
また厚手のダウンを着てきました・・・。

本日のアナログブログです。
始めから何十年も続けようと考えると
あまりにもしんどいですよね。
だから一歩ずつ、一日ずつ重ねていきましょう。
続けてきて良かったと思う日がきっと来るはずですから。
 
本日もアナログブログを見ていただき
感謝しております。
今日も一日ワクワク過ごしましょう。
 
☆「むち打ち」など、交通事故での症状でお悩みの方
 六整骨院では
 この様な方々にも「マッケンジー法」をおすすめしております。

※自賠責保険適応(負担金0円)の場合、
 「マッケンジー法」での施術も負担金0円で診させていただきます。
 「マッケンジー法」での施術を希望される方はお申し出ください。

※他の医療機関からの転院も可能です。

☆六整骨院診療のご案内

■六整骨院は京都の医療機関で初めて「国際マッケンジー協会認定資格」を習得しております。

■H26、3月現在、京都府下の医療機関で「国際マッケンジー協会認定資格」を
 取得しているのは六整骨院のみです。

■ご予約、ご相談は
(075)841-6666 まで